当院について

診療ポリシー

人は年齢の増加とともに

はじめまして 院長の長尾 優(ながお ゆたか)です。
今から半世紀以上前の1954年に父が開院し、2003年12月に医院を継承しました。
「予防歯科」とう言葉をよく耳にします。むし歯や歯周病は一度かかったら治せないから予防しようというものです。
病気を予防する事は大切です。しかし、本当に治せないのでしょうか?
また、最小限の治療(MID)というものも見かけます。どうせむし歯は治らないのだから、とりあえず応急的に治療しようという発想です。
理論的には再治療のないむし歯治療や歯周病の完治が可能です。
当院では、完全治癒を目指して治療を行っております。

当院はアフターフォローも
充実しています

当院では、保険外の修復物(入れ歯・冠・詰め物など)は生涯保証を行います。
治療終了後、定期的に検診を受けられているすべての患者さんに対して、万が一再治療が必要な場合、詰め物・冠などの補綴物の費用はいただきません。
一旦治った歯の病気は、基本的に再治療の必要がないと考えているからです。

当院は患者さんの
健康を考え、
インプラントより
入れ歯やブリッジを
すすめています

近年もてはやされている人工歯根(インプラント)を、当院では行いません。
インプラントは10年もてば成功という不確かな手段です。それを知らずに治療して、後から不自由な生活を強いられている患者さんをよく目にしているからです。
患者さんに責任を持ち、生涯にわたって保障を行うという当院の考え方からみて、インプラントは適切な医療とは思えません。
神経障害や上顎洞炎、骨髄炎など深刻な合併症が起こる危険性もあります。

当院にいらっしゃった患者さんは、着脱式の入れ歯や固定式のブリッジでも何の違和感もなく、外れたりがたついたりせず、何でも噛めると十分満足していただいております。
入れ歯はきちんと合っていれば基本的に何の問題もありません。当院の患者さんで、入れ歯の具合がどうしても悪いからインプラントをしたいとおっしゃる方は一人もいらっしゃいません。
自分自身や家族ならどうして欲しいか、どうしてあげたいかを考え、その一人ひとりに適切な治療は何かを追求し、科学的根拠にもとづいた真の医療を行いたいと思っております。

インプラントを
おすすめしない理由

当院の特徴

歯科は一科で
口腔科

歯や口腔の医療を極めて高いレベルで総合的にできなければ、本当の意味で医療とはいえません。

医科に内科や外科、産科、小児科など多くの科が存在するのは、それぞれの分野があまりにも広範囲であるためです。歯科はもともと歯抜き職人や入れ歯職人であったものに、歯周病やむし歯の治療、歯の根の治療など医科の要素や、歯列矯正といった美容の技術が付け加えられたものです。
例えば口腔外科では、治せる可能性がある歯でも抜いてしまうことがしばしば見受けられます。
矯正歯科では、むし歯治療や歯周病治療は行いませんので、歯は見た目にはキレイに並んだけれど、むし歯や歯周病は見逃されます。
結局、単独の分野しかできないということは、患者さんにとってあまりにも不利益が大きいのです。当院では、すべてがそろって初めて口腔科とし機能するものだと考えています。

「保険治療」でも
妥協のない医療を
提供します

保険治療と自費治療では、使用できる歯科素材の違いや治療方法に差があります。
しかし、それだけで自費治療は保険治療よりも、安全で質も高いというのは正しいと言い切れません。自費治療といっても、扱える歯科素材や治療費・ドクターの技術力・歯科医院の設備などはそれぞれ異なり、患者さんに提供できる治療にも大きな差が生まれます。
当院では、患者さんの歯をできるだけ長持ちさせられるように、お口の状態に合わせた歯科素材や治療法を用いることを大切にしております。
質の高さにこだわり、歯の良好な状態を維持するためにも、当院が一人ひとりの患者さんをサポートいたします。

訪問診療でも外来と
同等の診療をします

寝たきりや足腰の不自由などが原因で通院が困難な方を対象に、当院の歯科医師・歯科衛生士がご自宅や施設へ訪問して治療を行う「訪問診療」を提供しております。
歯科医院で使用する機器をポータブルにしたタイプを持参し、歯科医院で受診するのとほとんど変わらない治療をめざしております。
むし歯・歯周病の治療、入れ歯の作製や修理など、患者さんが必要とする治療の提供が可能です。

初診の流れ

  1. Step01まずはご予約ください

    「歯医者にしばらく行っておらず診てもらいたい」「定期健診を希望している」「歯のことで相談したいことがある」などの場合は、お電話やWEBから事前予約をお願いいたします。
    当院では治療はもちろん、お悩みやご要望のご相談も可能ですので、お気軽にご利用ください。

  2. Step02ご来院・問診票のご記入

    初診の患者さんには、ご来院時に問診票のご記入をお願いしております。
    可能であれば、ご予約時間の10分前などにお越しください。
    お悩みの症状や治療のご要望、疑問点や相談したいことなどを問診票にご記入ください。

  3. Step03カウンセリング

    カウンセリングでは問診票の内容をもとに、現在の症状や治療のご要望、既往歴(過去に患った病気の有無)などをお伺いします。
    分からないことや不安なことがあれば、遠慮せずに何でもご相談ください。

  4. Step04診断に必要な情報の収集

    • 口腔内チェック
    • 口腔内写真の撮影
    • レントゲン撮影

    口腔内チェック・口腔内写真の撮影・レントゲン撮影を組み合わせ、精密な検査を実施します。
    また、むし歯・歯周病の有無や進行状態、歯垢・歯石の蓄積具合などを徹底的に分析し、患者さんの現状を的確に診断いたします。

  5. Step05治療計画のご提案

    問診票や検査結果を踏まえて、患者さんの現状を分かりやすくご説明し、必ず複数の治療プランをご提案いたします。
    治療プランは無理にその場で決める必要はなく、ご自宅でゆっくりと考えていただいても構いません。
    一人ひとりの患者さんに合わせたサポートを大切にしておりますので、分からないことや不安なことがある場合は、遠慮せずに何でもご相談ください。

  6. Step06治療開始

    当院ではインフォームド・コンセントを重視しており、患者さんご自身が納得できる治療プランを選択してから治療を開始します。
    当院の独断で治療を行うことは決してございません。治療では、痛みや不安をできる限り減らし、患者さんに安心していただける配慮に努めております。

  7. Step07定期検診

    良好な状態を維持するために、治療後も定期検診を通じたメインテナンスのご利用がおすすめです。歯科医院で行うプロフェッショナルケアなら、歯磨きなどのセルフケアでは取り除きにくい汚れも徹底的に除去できます。ご自身の大切な歯を残すためにも、適切なケアで症状の再発を防ぎましょう。

訪問診療を希望の方へ

歯科へ通えない方のお口の健康を守るために、ご自宅や高齢者向けの施設などに赴いて、歯科医師や歯科衛生士が訪問診療(住診)を行っております。
詳しくはお電話にて、お問い合わせください。

お問い合わせ前に

  • 現在困っていることを具体的に伝えてください
  • 安心して受診していただくために、過去の病気、現在の病状、飲んでいるお薬等をお知らせください
  • 保険証や介護保険の書類をご準備ください
  • かかりつけの内科の先生やケアマネージャー、訪問看護師のお名前・連絡先を教えてください
訪問診療