ブログ

カテゴリー:

腸内フローラってなに?

皆さんは腸内フローラって聞いたことありますか?
今日は腸内フローラについてお話します。

私たちヒトの腸内にはたくさんの種類の菌が住んでいるといわれ
約600兆個以上とも言われています。
特に小腸から大腸にかけてさまざまな菌がグループを作り
腸の壁に住んでいるといわれています。

それらを顕微鏡でみると、植物が群生しているかのように
お花畑のように見えることから『腸内フローラ』と呼ばれています。
腸内細菌の数や種類は年齢、人種、生活習慣によってそれぞれ違います。

腸内細菌には善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいるといわれています。
まず、善玉菌とは何なのか?
善玉菌は、主に乳酸菌と呼ばれる菌で、体にいい働きをする菌です。
悪玉菌の侵入や増殖を防いでくれ、腸の運動を促し、おなかの調子を整えます。
悪玉菌は、身体に悪い動きをする菌です。
悪玉菌を増えると下痢や便秘などおなかの調子を悪くすることがあります。
日和見菌は、どちらにも属さない菌です。

みなさん、腸内にきれいなお花畑を群生させるために
乳酸菌を取り、おなかの調子を整えましょう♪